今回は17日から発売されたクラフトボスの抹茶ラテを購入してみたので、すでに発売されている綾鷹抹茶ラテと飲み比べてみました。
まずは並べてみた。
見ためは綾鷹のボトルの方がシュッとしています。
両製品とも抹茶を強く意識した緑のパッケージになっています。
中身をみてみた。
グラスにそれぞれ注いでみました。
見た感じはあまり差は感じられなかったですが、若干綾鷹の方が濃いような気がしました。
では、飲んでみたいと思います。
綾鷹の商品は何度か飲んでいるので、今回はクラフトボスの商品から飲んでみました。
クラフトボス→綾鷹と交互に飲み干してみました。
2種類飲んだ味の感想
●両社とも抹茶感は感じられるが、抹茶の濃さに関しては綾鷹の方が↑
●ミルク感に関してはクラフトボスの方が強い
→このミルク感が強いせいで抹茶が薄くなっているような…。
●さっぱりorこってりの違い?
→クラフトボスはさっぱりとした印象。綾鷹は濃い印象。
それぞれ商品の詳細
綾鷹抹茶ラテ | クラフトボス抹茶ラテ | |
内容量 | 440ml | 500ml |
エネルギー (100ml当たり) |
42kcal | 43kcal |
価格 | 146円(税別) | 170円(税別) |
コスパの面ではクラフトボスの方が容量が多く、価格も安いです!
原材料の違い
綾鷹は抹茶だけに対してクラフトボスには中に煎茶が入っています。
この差が飲んだ時に感じる抹茶の濃さに違いが出てきているのかもしれません。
両方飲んでみた感想
好みはわかれますが、私は綾鷹の方が好きな味でした。
やはり、飲んだ時にお店で飲むような抹茶ラテ!と感じるのが綾鷹にはありました。
一方、クラフトボスの商品は抹茶の濃さは控えめですが、ゴクゴク飲める仕様でコスパもいいのでたくさん飲みたい人にはクラフトボスの方が良いのかなと思いました。
両社とも、甘さはありますが、さっぱりとした甘さなので飲み飽きない味だと思いました。
ちなみに…
SNSではジップロックに綾鷹の抹茶ラテを入れて凍らせてシャーベットのようにして食べる食べ方もあるようです!
両方ともまだ普通に飲んだだけなので次回は試してみたいと思います!
今回は新発売されたクラフトボスの抹茶ラテと綾鷹の抹茶ラテを比較して飲んでみました。
まだまだゆっくり落ち着いて外のカフェでお茶をできない昨今の状況…
そんな中、自宅で手軽にカフェ気分を味わえる商品になっています!
どちらもコンビニ、スーパーで取扱いがあるので是非飲み比べしてみては!
購入品の紹介はこちらでもしています。
楽天ポイントをお得に貯めてお買い物に!